1: ソフトバンク打線は、基本的に全然ソフトじゃない(2)
2: 「野球」と「一輪車」(2)
3: 信州野球専門誌ninesナインズ2018年11月号を店内閲覧用に設置致しました(2)
4: 諏訪湖マラソンですね(3)
5: 早速来年度のチームPOPを持って来てくださいました。 『諏訪ボーイズ 21期生随時募集中』(3)
6: そう言って、初谷純代さんは気さくに色紙に直筆サインを書いてくださいました(2)
7: 意識高い系の人って、けん玉とか一輪車とかやる?? (1)
8: 『駅ピアノ』・・・ちょっとだらけですが。とても。(1)
9: 皆様、意外にやりますね、、(1)
10: 小さな一歩(3)
11: 週間予報で最低気温が4度??ここはいったいドコ?(1)
12: この時点で書き込み始めるべきでしょう!(1)
13: 『サイクルスタンド作製会in岡谷シルクファクト』に行ってきました!・・・一輪車なのに(1)
14: ミルクポット巨神兵(1)
15: 私達、スポーツ指導者がすべきことは、そういうこと(1)
16: 『じゃあぁぁぁ~ん!』の方が全ての項目で数値が良いじゃん!(1)
17: デジタル毎日新聞では、なんと有料記事!?(1)
18: 意外にもこんなに早く再びアップ!しかも今回は、なんと全国紙の毎日新聞(1)
19: 基礎研究(1)
20: マウスの動きが良くなくなってきて、、と思って裏を見たら製造年月日が2000年(1)
21: 10月になったのでカレンダーをめくったら、秋の写真の中に私Nがいた(1)
22: 鹿児島のイチローさん、今回で既に3度目のご来店、常連様とお呼びさせて頂きます!(5)
23: そういうのを伝えたいのです(1)
24: まあ、自己満足ですよ、やりきったぜぇ!(1)
25: おー!(1)
26: 宣言します、腹が出たら体育指導員を辞めます!(1)
27: 一輪車でバックの八の字走行(らしきもの)が出来るようになってきました(1)
28: 将来を見据えた子供達・選手達にとってよりよい教育環境を、そして野球チーム環境を(1)
29: 昨日の“黒板七郎さん”を観たかった。が、忙しくて仕事抜けられなかった(1)
30: 10月5日公開の映画『あの頃、君を追いかけた』のバッティングセンターのシーン(1)
31: スポーツの秋です!(1)
32: 松本市公式ホームページにも、その私Nの姿がしっかりと使われております。(1)
33: 『雨の中、傘をさした一輪車が諏訪湖畔を走っている』(1)
34: これはもう、言わずもがなの!!!(1)
35: で、最後にすみません、、ここに私Nがちょこっと、、↓(1)
36: 練習の時のうちらのコックスが全国大会で優勝してる!(1)
37: 『諏訪バッティングセンターのワンポイントコーナー!』(1)
38: スポーツは一日にしてならず!千里の道も一歩から!継続は力なり!(1)
39: そんな変わり身よう(1)
40: え?(1)
41: おや!?(1)
42: そのことを昨日からのニュースより、強く心に受け止めます(1)
43: しかし、そこは転んでもただでは起きぬ従業員N(1)
44: 悪天候(台風21号)に付き営業を中止しました。またのご来店を心よりお待ちしております(1)
45: “第8回女子野球W杯”にて、日本代表が一次リーグから9戦全勝で優勝!大会6連覇!(1)
46: 本日9月1日(土)は諏訪湖の新作花火大会!打ち上げ開始まで是非遊びに来てくださ~い!(1)
47: 人の欲望はとどまるところを知らず(1)
48: 『諏訪の国公式アンバサダー募集中』(1)
49: 信州野球専門誌ninesナインズ2018年9月号を店内閲覧用に設置致しました(1)
50: 驚き、不思議にワクワクしたものです。(1)
51: 諏訪湖杯の終わりと始まり(1)
52: 廊下天井に備え付けてある恐ろしく古いオート扇も全開で稼働させて営業中!(1)
53: この夏も暑い中ではございましたが、当店の貸し切りご利用は好評実施中!(1)
54: お客様皆様に支えられて、皆様にこうして愛着を持って頂いて、営業が出来ていることを(1)
55: この夏のお土産を頂きました!(1)
56: 「じいちゃん、酸欠するぅ~」(1)
57: 終わりましたね(1)
58: NHKデビューです!ついに!(1)
59: エンターテイメントを地域文化再構築と捉えた先駆けの日本を代表するパフォーマー(1)
60: 諏訪湖の花火大会、終戦記念日、などなど(1)
61: 花火開始まで、バッティング&ストラックアウトで遊び&時間つぶし!(1)
62: ご家族ご親戚・カップル・お仲間同士で花火までの待ちお時間やその前の盛り上がりに!(3)
63: 「魅力は、本質より外的属性の影響が大」(1)
64: 今までほとんど起こりえなかった不具合発生は、この異常な暑さが原因ではないかと(1)
65: 上達は練習の継続あるのみで(1)
66: さて、昨日の佐久長聖です。甲子園史上初のタイブレークを制し初戦勝利!(1)
67: 『球児の皆さんの健闘を祈ります』(1)
68: 話題の“二刀流”になることが出来ました!(1)
69: 日本一輪車協会公認指導員を取得(1)
70: がんばっていきまっしょい(1)
71: オリンピック2大会連続出場のスピードスケート日本代表“ウイリアムソン師円”選手(1)
72: その名は中学ソフトボールチーム“Neo Wings(ネオ・ウイングス)”さん!(1)
73: 多くの選手そして皆様にとってスポーツの場が人生の喜びの一つでありますように(1)
74: 当店は連日営業中ですので、お舟祭り期間中も是非お足を延ばして楽しんでみてください!(1)
75: 下諏訪で発生した竜巻(のようなもの?)で飛ばされてきた4m×5mくらいのブルーシート(1)
76: 村井バッセンさんで『足が速くなる走り方、球速を速くする投げ方セミナー』(1)
77: 本日は水曜日ですがお昼12時よりオープンしております!(1)
78: 近隣小中学校が夏休み、明日7月25日は水曜日ですがお昼12時よりオープンいたします!(1)
79: 連日の猛暑なのでグランドでの練習をやめて、そちらで貸し切りで打ち込み練習にしようと(1)
80: ナイン一人一人、一球一球のプレーに改めて魅せられました(1)
81: あれ慎之助さん(1)
82: それは“岡谷南高校”と“御嶽海関”です(1)
83: シャシャシャー!!ザザー!と(1)
84: ビヨンビヨン(1)
85: 長野県大会もあと僅か7試合。選手自身にとって最高の試合となるよう応援しております!(1)
86: 連日のこの熱戦、素晴らしいプレイや名場面が頭にバッチリ焼き付いて離れない方々も!(1)
87: 今年も摩耗ボールを皆様に差し上げております!(1)
88: 週末三連休は、今日を頂点とした年間最良のボールコントロールを打ちに来てくださいね!(1)
89: 毎年恒例、熱戦中の高校野球長野大会の組み合わせトーナメント表を店内に掲示!(1)
90: 『柔道金メダリストも推奨 けん玉で集中力UP!?』 しかもこのネタ元はあのNHK1.5チャンネル!(1)
91: 掃除に明け暮れた時も今日のような青空が広がりそして高温の日々だったことを思い出します(1)
92: そんな訳でジャンピングシューズ“スカイランナー”を買ってしまいました(1)
93: 熱さが伝わってきます!(1)
94: 本当に先生のそういった言葉って、すごく嬉しいし、やる気になるものですよね(1)
95: もちろん、夜8時までしっかり営業はしておりますよ(1)
96: 時間が無いなりにコンパクトに効率的にやりたいことが出来ている楽しい毎日(1)
97: 長野日報新聞に高校野球特集として「100回目の夏 懸ける」、そして赤枠。(1)
98: 当店も撮影やこうした情報提供などで、でいつもお世話になっているLCVさん(1)
99: 「諏訪湖を眺め、野球に明け暮れた下諏訪町が建築を作る原点になった」(1)
100: 「おいおい!バッティングセンターなのにサッカーボール出してきてるよ!」(1)
101: (←躊躇せずに主張させて頂きました)(1)
102: 信州野球専門誌ninesナインズ2018年7月号を店内閲覧用に設置致しました(1)
103: 哀訴嘆願(1)
104: ソフトボールでも、ここ諏訪地域の名を轟かせてくれることでしょう!(1)
105: 「お・も・て・な・し、おもてなし」(1)
106: 「あの~、、もしかして、一輪車で走ってます?」(1)
107: 今日はそれを再度アップさせてください。競技は違えども。(1)
108: けん玉は大学の講義になっているそうです(1)
109: って!!!どこどうみても、これ私Nがそれっぽいじゃないですか!!!!!!(1)
110: 災害は他人ごとではないことを改めて肝に銘じ(1)
111: World Juggling Day(1)
112: こんなふうに引き寄せられる空模様(1)
113: そして、頑張れ日本代表!頑張れニッポン!(1)
114: 本日、6月13日は水曜日ですが、通常平日のお昼12時よりオープンしております!(1)
115: ここ諏訪地域の名を轟かせてくれることでしょう!(1)
116: 多くの大会でその効果も出てますし、これは確実に実り多き練習になっているでしょう!(1)
117: トレーニングが足りないだけ!それだけ!と、、思いたい(1)
118: アーム式ピッチングマシーンを一番いじっているのは、私Nである自信はちょっとあります(1)
119: 是非、監督コーチ皆様、当店での「貸し切り」練習をご検討くださいね!(1)
120: 完全に飽きられて仕事無くなったんじゃない?と、気になっているあなた!(1)
121: かたっ苦しいことなしに私Nの都合がつけばいつでもお店を空けます!(1)
122: 古くなった弦を新しいものと交換(1)
123: 本年度版チームポスターを持って来てくださったのは“塩尻リトルリーグ”さん!(1)
124: 当店はハンドルネーム“YU-RW-RJ”さんの今後の更なるご活躍をこの信州から応援しております(1)
125: ようこそ!諏訪バッティングセンターへ!お店はちゃんとやってます!(1)
126: バッティングセンター修理工への道は本当に長しです(1)
127: 尊敬と理想の人物像像が、当店のテレビを観ながら笑っています(1)
128: 本日のLCVテレビ番組『週間News&Sports』では(1)
129: 新しい工具はそれなりに嬉しくワクワクします。大事に使っていきたいです。(1)
130: バッティングセンター従業員なら誰もが触れたがらないタブーというべき魔のハンド調整。(1)
131: それは、スポーツの世界も然りで(1)
132: 『マツコの知らない世界』の風間俊介さん「東京ディズニーランドの世界」を視聴にて(1)
133: そんな構図を、ふと思いついたけど、何かに使えるかなぁ(1)
134: 夏が近いなぁ、、(1)
135: 手ぶらでお気軽に遊びに来て頂けるお客様も増えていらっしゃっているということ(1)
136: チェーン修理工具(チェーンカッター)を買いに行ってきました(1)
137: スポーツで健康増進の町の事業なので(1)
138: なぜ復旧するのか?いやそもそも、なぜ壊れるのか?(1)
139: 『CATCH BALL 2018春号』と『PLAY BALL 2018 1日15分練習ブック』(1)
140: 最近読んだ好きな言葉(1)
141: 修理奮闘記;ハンド破損編(1)
142: という事を言いたいです(4)
143: スポーツデートで体験してみたいのは?全体2位で『野球(バッティングセンターを含む)』(2)
144: 長年お世話になっている我が諏訪地域の野球チーム諏訪リトルシニア・諏訪シーレックスさん(4)
145: 都会で話題沸騰中の最先端バッティングセンター設備『レジェンドベースボール』(3)
146: 「ぶ!今まで何をしてきたんだ、あの従業員は!?」(3)
147: しばらくご無沙汰してしまい、大変申し訳ございません。ちょっと昨年同様、恒例の、、(4)
148: チェーン破断事故の事後検証(3)
149: 動力をアームに伝えるピッチングマシーンのチェーンが切れました。G.W.突入すぐの日曜日に!(3)
150: 「うわーやっぱりここは凄いなぁ!サインとか一杯あるし!あ、大谷のユニフォームも!」(3)
151: 乃木坂46の生駒里奈さんが卒業。そしてこの乃木坂46と当店がどう繋がっているかと言うと(4)
152: 多角的進化精神(4)
153: 多くのお客様が野球の練習、健康の為にも当店にお越し始めているということで(2)
154: 40ゲーム5,000円からで1ゲームあたり通常の半額125円!詳しくは当店フロントまで(3)
155: 信州野球専門誌ninesナインズ2018年5月号を店内閲覧用に設置致しました(3)
156: 村井バッティングセンターフェイスブックの昨日の書き込みに、当店の私Nが!(2)
157: 今年も信濃毎日新聞の大型特集、全10ページ『信濃 今年こそ頂へ』を店内閲覧用に設置(3)
158: 『お誕生日にメダル2枚サービス』実施中!お誕生日を証明できる免許証などをお忘れなく!(3)
159: 当店私Nは相変わらず修理修繕の日々ですが、それでも今日も晴天!元気に営業中!(2)
160: というのだから、やっぱりプロ野球は凄いなぁ、、(3)
161: 本日は投球機のメンテナンス・スプリング交換、貸し出し用バットのグリップ交換(4)
162: あの真っ赤なエンゼルスのユニフォーム、『OHTANI』『17』のTシャツを店内に飾りました!(4)
163: 是非回数券ご購入で72万円をゲット!(なるかもしれませんよ!)(4)
164: 「上田のまちなかで忍者たちが集まってけん玉するらしいよ!」(4)
165: 皆様の「野球は冬の打ち込みが大切」に感化され、、(4)
166: 動きが早いことで良く知られる私N。パクるのも早い!!(4)
167: あ、まだ昨日の凱旋パレードに浸っています(4)
168: ウイリアムソン師円選手と長谷川翼選手の御用達(3)
169: 明日開幕!今年も『信濃グランセローズ』大判ポスターと選手一覧、試合日程を掲示!(3)
170: 銀河系一周ができました(2)
171: 改めてこの野球というものの凄さを感じた一日だったのではないでしょうか?(4)
172: あなたの遊びに諏訪バッティングセンターという選択肢加えてみませんか?(3)
173: それはもう本当にバッティングセンター冥利に尽きることです。(3)
174: 動きが早い私N。当店フロント上に早くもマリナーズユニフォームのイチロー特大ポスター掲示(4)
175: 野球シーズン開幕ピークに、ユスリカピークが、、(3)
176: 久しぶりになかなかバッティングセンターらしい良い書き込みになりました(4)
177: ノムさんへのインタビューでスポーツ少年達へ「基礎をしっかりやりなさい」と(2)
178: 「やっと暖かくなってきたので、ボールの反発が良くなって気持が良いよ!」(3)
179: その辺は意外にも地元愛強しにて(3)
180: 3月22日午前10時、雪かきは終了しております(3)
181: もううう、、なんてこっただ(3)
182: 宮川理論の公認指導員さんがチラシを持って来てくださいました(3)
183: 楽しく有意義な時間の村井バッティングセンター松井オーナーご来店の巻(4)
184: なんだか頑張ってきて良かったです(3)
185: もう当店のお客様はどれほど大荷物でいらっしゃるのでしょうか?(4)
186: バッセンのポテンシャルをどう活かすかは経営者がどうするか次第なんだと思います!(2)
187: 茅野市の少年野球チーム『湖東少年野球クラブ』さんが貸し切りをご利用くださいました!(3)
188: 雪かきはサッサと終わらせて、本日も平常通り営業中!(4)
189: 明日3月10日(土)『下諏訪国際交流協会』で、その小口良平さんの講演会があります(3)
190: 愛知ディオーネVS.埼玉アストライアのナゴヤドーム特別優待チケット申込書が当店にあります(3)
191: とうとう佳境に差し掛かってまいりました!(4)
192: 長野日報【にっぽうスポーツ】欄にも記事が出始めました。(3)
193: 篠突く雨の日(1)
194: しばらく打ってなかったけど、ちょっとバッセンに行きたくなってきたなぁ、、(3)
195: 「とてつもなく大きな夢が、この小さなバッティングセンターで始まっている」(3)
196: 春に三日の晴れは無し(3)
197: こういった自然の脅威には、いつもヒヤヒヤしながら運営しております、はい(3)
198: 諏訪湖ならではのそんなところにも春の訪れを感じます、はい(3)
199: 『松本市 村井の“バッセン”が3月3日復活へ!』(3)
200: 信州野球専門誌ninesナインズ2018年3月号を店内閲覧用に設置致しました(3)
201: 李さん一家への憧れには、後日談もございまして(4)
202: 大人が子供達の人生に多大な影響を与えることが出来る、それはスポーツの素晴らしいところ(4)
203: ハンド・アイ・コーディネーション(3)
204: この平昌の盛り上がりに便乗し、再び書き込ませてもらいました、はい。(4)
205: 皆様、宮川理論をご存知でしょうか?(3)
206: 「Nさん、まさかのそこから?」(2)
207: 大人の貸し切りの場合、そのご利用人数の多くが6、7人くらい。意外に少ないと思いませんか?(2)
208: “北小ライオンズ”さんが、当店掲示用に来季のチームポップを持って来てくれました(3)
209: 今、メディアでは平昌オリンピックメダリストの師弟関係の逸話が多く流れています(3)
210: 『当店の貸し切りご利用は、営業時間外でしか行われません』(3)
211: 「やった甲斐があったなぁ、、」(2)
212: 2月11日(日)現在、本日も雪かきは終了しております(3)
213: クローズ時間の夜8時まで、なんとか営業を維持することが出来ました!(3)
214: 3連休の無事な営業を願い、皆様のお越しを心よりお待ちしております(3)
215: スポーツは公平なもとで純粋に技術レベルと勝負、そしてその熱気を感じたい(2)
216: 真冬極寒の野外バッティングセンター名物「打撃時のボールの破裂」(4)
217: まさに諏訪地域の一大事変。お帰りの際は、是非諏訪バッティングセンターへ!(3)
218: 名前からは全く味の想像できないグラソー ビタミンウォーターが好調です(3)
219: 2月の土日祝祭日の全9日間のうち、ご予約がまだ入っていない日は2日間だけ!(4)
220: プロ野球のキャンプも始まりましたし!(3)
221: 今日はおじゃん(3)
222: 北海道日本ハムファイターズの前コーチ“白井一幸”さんの直筆サインを店内に飾りました(4)
223: 御神渡りの兆候にて、一躍全国区に躍り出た諏訪地域ですね(2)
224: 久し振りに長野日報、市民新聞、LCVテレビの諏訪地域3冠の従業員Nです(2)
225: それにしても突き抜けるような快晴!いや~天気だけでは、まさにバッティング日和(3)
226: 広瀬すずさん、宮崎あおいさん、鈴木京香さんです(3)
227: 無いものに嘆くのではなく、あるもので最高の状態を創ろう(3)
228: 大山鳴動して鼠一匹(3)
229: ギリギリまで営業中(2)
230: この陽気な今日までに是非、身体を動かしてくださいね!(1)
231: 今年度に当店が成功したもの(3)
232: お天気にも助けられて、当店はこの時期でも好評営業中!(4)
233: 何かを受け止めたあの時(3)
234: 当店ツイッターがフォローしている唯一のアイドルグループ「GEM」が解散です(4)
235: 「縫い日」です(2)
236: こういった野球選手達の練習風景、これぞバッティングセンター!という風景(2)
237: 「バッティングセンターの70キロ、右打席に立ち続けて、来た球を全て打つ」(4)
238: 本日のニュースにて。『立ち乗りの電動一輪車で公道走行し書類送検 全国初』(3)
239: 是非、そのお手元の1ゲーム券を使ってくださいね(4)
240: 8日(月・祝)の営業中断、申し訳ございませんでした(3)
241: 【貸し切りご利用】好評実施中!新年から3週連続でご予約が入っています!(3)
242: 祝!閲覧者数25,000人突破(2)
243: 名付けて“打ち納め・打ち初め大盛況!”(4)
244: 箱根駅伝に熱中する諏訪バッティングセンター内(4)
245: 皆様、明けましておめでとうございます!(4)
246: 定休日(3)
247: 今年も一年、本当にありがとうございました。皆様、どうぞ良いお年をお迎えください!(2)
248: 良心的な長野日報さんの昨日朝刊に当店の名前が出ています!(4)
249: 紅白なんて、もうずいぶんと遠くへ行っちゃいましたね。(2)
250: 氷点下でも必死に練習している野球少年少女達、素晴らしいです(3)
251: 年末年始などの営業時間等のお知らせをさせてください(4)
252: 信州野球専門誌ninesナインズ2018年1月号を店内閲覧用に設置致しました(4)
253: 「クリぼっち」から「あんたの髪型が栗みたいだしチョウドイイ」(3)
254: まあ、なにより支障のない新感覚って、いつも楽しいです(4)
255: やっぱりそういう時代?(4)
256: けん玉の新技「万治の石仏」というのを考案しました(3)
257: ハイテクな日常生活を送る子供達に見せつけてやるぞ!見ろ、この質感の無さを!(4)
258: クリスマスツリーには、赤玉けん玉が良く似合う(3)
259: 「父ちゃんの今の球、いいね」と息子が僕に言ったから、12月15日はキャッチボール記念日(1)
260: 夜空をスゥーと切るような(3)
261: 「あるよ」(3)
262: 皆様もバッティングセンターで世界新を目指しませんか!?(3)
263: 『少年野球の女子主将 TYツインズ・渡邉晴那さん 今季チームを引っ張る』(4)
264: 南カリフォルニアの山火事、記録的な勢いで拡大(4)
265: あ、あれ、連梯子で登って落とすんですよ。(3)
266: 既に来年1月の『貸し切り利用』ご予約を何本も頂いております!(4)
267: ユニキノコ(3)
268: そういうことでしょうか?(4)
269: 多くの意味でこの想いを、この先ずっと忘れないでいてほしい(2)
270: 書くネタが無かったからではございません(4)
271: 誰もいないバッティングセンターなんかあってもしょうがない!(3)
272: 「本に呼ばれる」という現象(3)
273: あ、あたす?(2)
274: N先生は髪型まで“もりやすバンバンビガロ”にしているの?(3)
275: イイ感じです(4)
276: ちくしょう、、今に見てろよ!(2)
277: 寒くなってきた時期ではありますが、是非皆様、健康増進にも身体を動かしていきましょう!(3)
278: 当店はそれでも年中無休で毎日営業しておりますよ!(4)
279: 私Nの足長写真が使われているからでは、けしてございません!(4)
280: 今年も冬季も年中無休で営業しております(4)
281: 下諏訪の高橋一生こと従業員Nです (3)
282: 当店フロントを務める専門家私Nが注目するこの試合の見どころをご紹介!(4)
283: いや~、昨夜の戦いは凄まじい攻防でしたね!(4)
284: なんて爽快~!(4)
285: 不可能と思えることが練習によって実現できてしまうことの達成感や充実感(3)
286: 下諏訪の三浦大知こと従業員Nです(2)
287: 大丈夫です。今日はその話題ではございません。(3)
288: もしかめ大会で、LCVテレビ・長野日報・市民新聞の3冠ありがち!(4)
289: 本日は長野日報新聞でも記事として掲載されております。こちらのお話です(3)
290: 本日のLCVテレビのニュース番組「LCVニュース+アイ」の行事予定で放送中です!(3)
291: 『第42回全日本けん玉道もしかめ選手権大会』長野会場(下諏訪北小学校)11/12(日)13:00~(3)
292: 祝!1,523投稿目!(3)
293: 思い悩む私Nでもあります(4)
294: 違います。謎の巨人です。(2)
295: 諏訪ボーイズ 20期生 随時募集中(4)
296: 私Nを含む野球大好き人間には、もうタマラナイ1日ですネ(3)
297: いちいち寒いです(4)
298: 信州野球専門誌ninesナインズ2017年11月号を店内閲覧用に設置致しました(3)
299: 体育指導員&一輪車乗りの底力を示すとき!スラックラインに挑戦(3)
300: モテキが来ます!(3)
301: 野球専門施設の当店諏訪バッティングセンターがお送りするドラフト当日の書き込み(1)
302: 私Nもそれなりに貢献しているじゃないか、、なんてちょっと自負しております(2)
303: いつか時が経てば忘れられる、あんたなんか~(1)
304: 闘う君の唄を闘わない奴らが笑うだろう(1)
305: すいません、この日の貸し切りは既に他チームのご予約を頂いておりまして、、(2)
306: クラブジャグリング一輪車(1)
307: 今までで一番(2)
308: 長野県の新聞社さん、一面トップのスペース(カラー写真付き)を空けておいてくださいね(2)
309: ほらほら!こんなすごいイベントのパンフレットに載れるなんて!!(2)
310: 週末は様々なチームから既に3週連続で貸し切りご利用のご予約を頂いております!(2)
311: 塩尻硬式野球スポーツ少年団さんより『Tボール大会』のご案内POPを頂きました(1)
312: おっと(1)
313: 自分の頭の中でレベルが上がった音がするんです。ドラゴンクエストみたいに(2)
314: 今日は当店を覆う巨大ネットをウインチにて全て降ろし、ネット上部の補修(1)
315: この澄み切った青空の遥か高くに一羽の鳶が揺らいでいる本日も(2)
316: スポーツの秋で、今日は体育の日です(2)
317: この練習が今後の試合に必ず繋がっていきますように(2)
318: この野外バッティングセンターの冬の宿命である寒さ対策・・・(2)
319: それはとても大切な時間なんじゃないかと(2)
320: まずは、不思議と写真すら掲載されない信濃グランセローズと玉川レインボーの偉業を(2)
321: 「実は私はですね、あの有名な伊藤佑介さんにこの飛行機だけは褒められまして・・」(2)
322: 本日9月30日(土)はLCVテレビにて『第35回諏訪湖少年野球選手権大会・決勝戦』放送の日です。(2)
323: 諏訪バッティングセンターはフルーツパーラーや~!(2)
324: 『保育園に来てくれたタモリさんが、けん玉とかやってて凄かった!』(1)
325: 小さな記事でも、ここではトップ記事に!(1)
326: ちょっと得意満面の(2)
327: 【BBMプロ野球チアリーダーカード DANCING HEROINE −華−】(2)
328: 話は逸れて、出川哲郎さんの『充電させてもらえませんか?』(2)
329: BCリーグチャンピオンはそれぐらいの価値アリでしょう(2)
330: 変な同系列っぽくで?(2)
331: 当店はこんな台風でも、微 妙 に 大丈夫です!(2)
332: 今朝のJ-アラート事件(2)
333: こういったことは非常に仕事の早い従業員Nでございます、はい(2)
334: 量にまさる質は無い(2)
335: いえ、あくまで新聞を読んだ感想です。(1)
336: 第42回 全日本クラブ野球選手権大会にて北信越地区代表“千曲川硬式野球クラブ”ベスト4(2)
337: 毎年恒例の古い摩耗ボールを差し上げております、皆様是非!(2)
338: 「まだ君たちは、そんなことも出来ないのか」(2)
339: 【信濃「西地区・後期」初優勝 BCリーグ参戦11年目で悲願達成】(1)
340: 諏訪湖杯の終了と始まり(2)
341: まあ、言いがち(2)
342: 私N、何かやります(2)
343: さて、皆様が野球・ソフトボールをするのは何故ですか?(1)
344: 信州野球専門誌ninesナインズ2017年9月号を店内閲覧用に設置致しました(2)
345: そんな訳で本日の昼下がり、いままで出来なかった機械補修や掃除などを重点的に。(2)
346: 来ました下諏訪勢(2)
347: LCVテレビの情報バラエティ番組【トクFine】9月1日(金)から!皆様、お見逃しなく!(2)
348: 続いて、その東尾修さんの時の「名球会Tシャツ」、しっかり「GPC」マーク付き!(2)
349: もし宜しければ、そのくらいからの皆様のお越しを心よりお待ちしておりまーす!(2)
350: 花咲徳栄でしたね。いや~やはり素晴らしい決勝戦でしたね(1)
351: 元西武ライオンズ東尾修さんの直筆サイン色紙を、当店にて飾らせて頂いております(1)
352: 『球児の皆さんの健闘を祈ります』(1)
353: 従業員Nも心を入れ替えてバッティングセンター運営にやっと専念し始めたな、、と(2)
354: 終戦記念日、諏訪湖の花火大会、さらに松商も終わってしまいましたね、先ほど。(2)
355: 花火開始まで、バッティング&ストラックアウトで遊び&時間つぶし!(1)
356: 『第31回南諏訪学童交流野球大会』にて“S・Cボーイズ”が優勝、おめでとうございます!(1)
357: 当店はいつも通り諏訪地域の小さなニュースも大きく報道!(1)
358: 回数券特典【サントリー ザ・プレミアムモルツドリームマッチ ベースボールカード】追加(1)
359: 台風が接近していますが(1)
360: せっかくの夏休み日曜日ですからね!ご家族、お仲間同士で、遊びに行きましょう!(1)
361: 画像はLCVのパーソナリティのタケシンさんです。Gendyさんはまさかの撮影者。(1)
362: 心優しく楽しいGendyさん、直筆サインをありがとうございます!早速、飾らせて頂きます!(1)
363: 今日はなんと!テレビ撮影が入っておりました!当店諏訪バッティングセンターに!(1)
364: 【全日本中学生女子ソフトボール大会 “TEAM NAGA”初出場 諏訪地方からメンバー7人】(1)
365: 盛りだくさんです。今。(1)
366: 本日より下諏訪はお舟祭!(1)
367: 『塩尻硬式野球スポーツ少年団 新規入団員募集』(1)
368: 「ほら、ちゃんと勉強しないと、こういったことでお金を稼がなくちゃならないわよ!」(1)
369: 「日本プロ野球トレーディングフィギュア」を本日復活!(1)
370: トンでしまった三部作完結編(1)
371: う〜ん、仕事熱心(1)
372: 諏訪勢は東海大諏訪が「誰が何と言おうと今大会のベストバウト」の下諏訪向陽戦を突破して(1)
373: これ本当の話なんですよ、これが(1)
374: 強いなぁ(1)
375: 知る由もなし(1)
376: 感動を与えてくれる、とてもいい試合でした。(1)
377: 改めまして、信州野球専門誌ninesナインズ2017年7月号を店内閲覧用に設置致しました(1)
378: 遅くなりましたが全て載せます!(1)
379: 『バッティングセンターのうちが出さずにどこが出す!』2回目(1)
380: そしてまたこの言葉をフェイスブックでも書き込める喜びを噛みしめて(1)
381: 諏訪勢の皆様の活躍を楽しみにしているのです。(1)
382: 今年は大変遅くなってしまいましたが、本日、全てのボールの新調入替!(1)
383: でも、飲み物らしいです(1)
384: 『球児たちの熱い戦いを応援します!手に汗にぎれ!(有)諏訪バッティングセンター』(1)
385: 信州野球専門誌ninesナインズ2017年7月号を店内閲覧用に設置致しました(1)
386: フェイスブックでは皆様に大変ご迷惑をお掛けしております(1)
387: さすが地元新聞です!(1)
388: 気合を入れなおして!喜び半減、、(1)
389: そういうのを伝えたいのです(1)
390: こんな風にジョニー・デップさんと正多面体の話題で皆様と盛り上がったところで(1)
391: なんだかんだ言ってもそれなりの高視聴率で「第9回AKB48総選挙SP」(1)
392: この諏訪地域、けん玉が熱いです!遂に!(1)
393: 今、辰野のあれが凄いです!(1)
394: 意外と嫌じゃない(1)
395: 正直、子供より私Nが一番練習しないとダメかも、、(1)
396: そして記事にはよく知っている選手達の写真とメンバー表、そして力強い言葉が(1)
397: 中体連の日(1)
398: 普通に戻った当店諏訪バッティングセンターは、皆様のご来店を心より(1)
399: こんなところにも、当店のおもてなし~で(1)
400: この真青な空の日に、ご冥福を(1)
401: 本日のホームラン賞は9本!(1)
402: 彩雲(1)
403: 是非、当店の『貸し切りご利用』にて、お得に!思う存分に!練習をしていってくださいね!(1)
404: はたと気が付く(1)
405: 誰も気付かないが微妙に変わっている店内;HR賞にBBMルーキーエディションプレミアム編(1)
406: どの大会も熱くなっておりますね!皆様の練習はそれ以上に!日差しまで!(1)
407: 芦田愛菜ちゃんとデューク・エイセスと感動(1)
408: 天罰が、、(1)
409: いつものように、しれぇ~と(1)
410: いまだ現役シリーズ8 NEC扇風機 卓上扇編(1)
411: 「あんた、歳的にもそのスタイルは、、まったく、、」というのは(1)
412: 熱キャラクターとオート扇(1)
413: 毎年の如く大量発生するユスリカが今年はほぼ皆無ですので、今年の当店は非常に快適です(1)
414: ちょっとビックリ(1)
415: こうの史代/著『夕凪の街 桜の国』(1)
416: Windy(1)
417: 当店HP閲覧者数23,000人突破!皆々様には当店従業員一同、厚く御礼を申し上げます。(1)
418: 「日本プロ野球トレーディングフィギュア」を当店ホームラン賞品に置きました(1)
419: ガクガクブルブル、、(1)
420: 突然ですが皆様、これ絶対に観てください↓↓↓最高に良いです!!!(1)
421: 本日は南佐久郡川上村の“川上中学校野球部”さんが当店貸し切りご利用!(1)
422: 輝ける場があるというのは幸せと生き甲斐の一つの形ではないでしょうか(1)
423: 暗黒神話・完全版(1)
424: 昨日の記事の続き、、、人生に乾杯(1)
425: 気合を入れて皆様に好まれるバッティングセンター作りに頑張って参ります(1)
426: 気のせいかもしれませんが、食物連鎖の関係で、、(1)
427: 変な情報ですが南の諏訪湖側へ吹く風ですので比較的に問題なくバッティング可能(1)
428: その背の高い男が、あ、私Nです。(1)
429: 続いて岡谷市のイベント。もう明日です。(1)
430: こんな企画を立ててくださいました(1)
431: 信州野球専門誌ninesナインズ2017年5月号を店内閲覧用に設置致しました(1)
432: 明日4月26日は水曜日ですので、当店は午後6時からのオープンとなります(1)
433: 私Nをあの頃からご存知のお客様、本当に「練習は裏切らない」ですね!(1)
434: 本日は三角八丁!お天気も最高!もし宜しければ少し足を延ばして当店にも遊びに!(1)
435: POP内の【活動内容】項目の一つに、しっかりと「バッティングセンター貸切練習」表記も!(1)
436: もう一度書き込ませてください。なんだかスポーツにとって、けん玉の存在が凄いことに…(1)
437: 少しでもお客様にとって使い易いように、そして親しみを持ってもらえるように(1)
438: 下諏訪も遂に桜満開、赤砂崎の多目的グランドのこけら落としで少年野球チームが記念試合(1)
439: MLBドリームカップ2017(1)
440: 実は私N、ももっちさんのスタイルを真似してます(1)
441: 『サンプラントひかりのかけらプロジェクト』にて大賞の“晴乙”さん、実は当店の!(1)
442: 本日も新聞より、諏訪地域の野球・ソフトボール情報を当店掲示板でもピックアップ!(1)
443: 新作のコールド商品を続々入荷!と思ったら、、(1)
444: 多くの試合・大会などでも、親子共々また大変お世話になります(1)
445: 本日午前中も、少年野球チームの貸し切りご利用。しかも記録更新?(1)
446: 開幕直前!今年もグランセローズ事務局様がご来店!(1)
447: “諏訪バッティングセンターのムネリン”こと(1)
448: 春休み終盤、明日の4月5日は水曜日ですが、お昼12時よりオープン!(1)
449: 本年度最初の書き込みも、「皆様、本日4月1日(土)雪かきは終了しております」(1)
450: 平成28年度も最終日、 今年度も大勢のお客様にご来店頂き、誠にありがとうございました(1)
451: 今季オフシーズン特別価格も今週いっぱい4月2日(日)まで(1)
452: 掲示依頼として当店にポスターを持って来てくださったは“松本南リトルシニア”さん!(1)
453: 本日3月26日(日)、雪かきは終了しております。本日も平常通り営業しております。(1)
454: もう既に沢山の試合が始まり活躍し始めている皆様のチーム同様、、(1)
455: 侍ジャパン~、内川選手~、、もう1試合見たかったぁ~!(1)
456: 玉川レインボー 小学生女子ソフト春季全日本大会5年ぶり出場(1)
457: 『茅野真太郎(上諏訪中 中学硬式野球・諏訪ボーイズ)名門・早実へ』(1)
458: 沢山のお客様ご来店で大変盛り上がってきておりますので、私Nもなかなか忙しい毎日です!(1)
459: 当店は皆様によって華やかに、そして皆様によって造られています!(1)
460: 応援ですよ!(1)
461: でも、改めて読んでみて、「なんか違うな」(1)
462: 枕草子(1)
463: 更なる見栄えがするローラーボーラーに挑戦中(1)
464: 皆様の野球チームのアピールへ、当店にチームPOPを掲示しましょう!(1)
465: 昨日の貸し切りご利用は下諏訪町の少年野球チーム“下諏訪TYツインズ”さん!しかも!(1)
466: 本日午前中の当店貸し切りご利用は、下諏訪の少年野球チーム“北小ライオンズ”さん!(1)
467: 当店は地元地域なお店なだけに、こういった地域貢献活動にも精一杯参加させて貰っています(1)
468: グリーンキケゾーが当店掲示板の最高アクセス数を記録したのが、なんとも懐かしい(3)
469: 現在当店が行っている『オフシーズン特別価格』の実施期間を延長します!(1)
470: 『玉川レインボー「1勝」を 市長に出場報告 全日本小学生女子ソフトボール大会』(1)
471: 信州野球専門誌ninesナインズ2017年3月号を店内閲覧用に設置致しました(1)
472: 現在、水道管工事を行っております(1)
473: 色々な意味で今回の侍ジャパンは・・・(1)
474: 遂に始まります!あの興奮が甦ってきますよ!(1)
475: 書き終えて一番綺麗になるように 逆算しない“風光明媚”(1)
476: 春一番(1)
477: 本日2月19日(日)雪かきは終了しております。本日も平常通り営業しております。(1)
478: 本日午前中の貸し切りご利用は中学軟式野球チームの“岡谷北斗クラブ”さん!(1)
479: 3月25日(土)上田市塩尻地区公民館1F大ホールにて、三石6段けん玉学校杯けん玉大会!(1)
480: リトルシニア 選手募集中!感謝の気持ちを“力”に換えて(1)
481: 極めて沢山の実践的で有益なインターネット上の価値ある情報をリンクとしてご紹介(1)
482: そんな当店掲示板にも登場する兵(つわもの)達の美技を是非!(1)
483: 3段変速マシーンの変速が利かなくなり、全球が高速150キロ以上になる(1)
484: そして、なによりもみんな、かっこいいぞ!!(1)
485: とは言え、そう本日は晴天(1)
486: 夜になってもポトポトポトポトポトポトポト、、分かります。。(1)
487: 自分から言いました2(1)
488: 使い回し(1)
489: 折角の日曜日でしたが正直あの積雪量での当日オープンはその面持ち通り全然ダメでした(1)
490: 立春です。そして冬日和ですよ!(1)
491: 節分です(1)
492: 自分から言いました(1)
493: なんてったって、そういう縁の下の力持ち的な端役もいないと、たぶん世の中は回って、、(1)
494: そりゃ驚くでしょ!(1)
495: けん玉をやる人は多趣味である。多趣味でなければ、けん玉まで辿り着かない(1)
496: 一生の思い出(1)
497: 買いましたが(1)
498: 年中無休バッティングセンター冥利に尽きるのです(1)
499: 空気がキンと締まった夜明け前の静寂に、あのただガリガリ響く雪かき音(1)
500: これこそ野球の練習!と見せつけられている思いです。(1)
page:
1
2
3
4
5
6
7
8
Copyright © since 2004 FC2 Inc. All Rights Reserved.