1: 御足下が悪い中で、ま~私が一番びっくりです。(1)2: これでコントロールがバッチリ!全ボール新調入れ替えしました。(1)3: 熱い、熱すぎる(3)4: ベースボールタイムズ『バッセン』最新号(第35号)を設置しました。(1)5: お祭りは終わってしまいましたが、今後もより熱くなってもらえますように(1)6: お陰様で諏訪バッティングセンターは今年度も“無事に”営業することが出来ました。(1)7: レッシュ理論のUさんは、、おっと、スプリングフェアー明日まで!(7)8: 「廣戸流・超バッティング理論のレッシュ理論・4スタンス理論」をご存知でしょうか?(1)9: あの赤と白のシマシマの飴も残りわずか。(1)10: エナジートリンクburn200円とその下は100円コーナー。(1)11: 「みんなの遊び場」のLCVニュース。(1)12: 皆様が野球を愛する気持ちで存在できるお店(1)13: 子供達に感じでほしいエモーションの先端(3)14: スプリングフェアー初日!嬉しい悲鳴。(1)15: おや、長野日報と下諏訪市民新聞に・・・!!(1)16: 諏訪バッティングセンター“スプリングフェアー”を開催致します!(1)17: キャー!さらに鹿児島のイチローさんからコメントまで頂いちゃいましたよ!(4)18: 「鹿児島のイチロー」こと満山一朗さんが、なんと当店に!(3)19: あと二試合。私達に「これが野球だ!」と見せ付けてください。(1)20: 東日本大震災から2年。改めて被災者のお気持ちを察します(1)21: ひたすらバットを振り続ける心地良い疲れ、、、からの派生。(3)22: 活気がある店内が一番!(ホームページも!)(1)23: 巷に溢れている話ですが、やはりここでも書きたい(3)24: 今夜は皆様、台湾戦に備えて!(1)25: なかなかうまくいかない物です。(1)26: ベースボールタイムズ『バッセン』最新号(第34号)を設置しました。(1)27: 明日の水曜日の開店時間は午後6時からです。お間違えの無いように。(5)28: 祝、閲覧者数2500人突破!(1)29: 最高でした(1)30: 信州野球専門誌ninesナインズを店内閲覧用に設置致しました。(1)31: 水曜日の開始時間を一時間遅らせます。(1)32: 元横浜ベイスターズ、呉本成徳選手(1)33: 水曜日と雪かきにより、オチは勘弁して下さい(1)34: オフシーズン特別価格、終了間近です!(1)35: 下諏訪SCボーイズ(1)36: 裸族が“月”の香りを焚くバッティングセンター(1)37: 叡智造形物の縮図(3)38: 2日連続の営業中止で、皆様には大変ご迷惑をお掛け致しております;差し入れ編(1)39: ないたー(1)40: 当店のカオス的バレンタインデー(3)41: 摩耗ボールのお譲りは終了しました。こういった事でもお役に立てれば何よりです(1)42: オフシーズン特別価格は2月28日(木)まで。回数券をお求めの方はこの期間中に!(1)43: 寒すぎると、こうなります。(4)44: 店内を微妙に変えて行く企画 瓶ジュースPOP編(3)45: バッティングセンターでは使えなくなった摩耗ボールを利用して頂ける方にお配り中です。(1)46: 皆様がご来店くださるお陰で、本日の雪かきやワイヤー修繕の重労働も報われた気になります(3)47: 諏訪バッティングセンターが諏訪地域の野球情報の拠点に!!(1)48: フロント受付時のお客様用バット置きを設置しました。(3)49: バッティングセンター業者からも評判の良いお店へ行ってきました。(1)50: ベースボールタイムズ『バッセン』最新号(第32・33号合併号)を設置しました。(1)51: やはり強い身体作りが大切でしょう、皆様お大事に…で、こっちは猛特訓。(1)52: 祝、250記事!(3)53: 諏訪滞在記;御神渡りは色んな意味で、やるなぁ~編(1)54: 昨日は機械故障による営業中止で、お客様には大変ご迷惑をお掛け致しました(1)55: 雪かきでデフレ脱却を(1)56: 御神渡りと愉快な仲間達(1)57: 自然に厳しい土地で生きる事は身体も心も鍛えられます。人生は塞翁が馬ですね。(3)58: 「文化に慣れず」を改め「諏訪滞在記;焼肉鉄板編」(1)59: 昼の光に夜の闇の深さ・・・。ニーチェ(から始まり~)(1)60: 昨日に続いて一人消防訓練(5)61: 一人放心状態で一人歌会始の儀(1)62: てんつくてんつくてーん(1)63: 本当に申し訳ない気持ちと共に、バッティングセンター冥利に尽きています(1)64: こんなところにも、たゆまぬ努力中(1)65: 寒さに慣れても文化に慣れず。七草編(1)66: 祝!閲覧者数2000人突破(11)67: 寒さに慣れても文化に慣れず。えらい編(1)68: マイナス11度で久し振りのテルテル坊主君が登場(7)69: もう「Tokyo Walker に載りました」的なノリです。(1)70: 当店が特集されている信州野球専門誌ninesナインズ2013年1月号の事を書きたい。(1)71: 第六打席の故障で、本日は大変なご迷惑をお掛け致し、申し訳ございませんでした。(1)72: 明けましておめでとうございます。本日の企画はお子様にお菓子プレゼント!(1)73: 皆様、良いお年を!(1)74: 雪と豪雨と正月飾りと晦日にマック?(1)75: ワールド・レア・アブソートゥリー・この人この人☞!!OK?(1)76: 28日は営業を中止致しました。29日は通常営業します。(1)77: いちファンとして出来る事(1)78: 来年の抱負は“サクラサク”??(1)79: クリスマスツリー(1)80: シミる冬至は、なからでいいら~(3)81: それはバッティンググローブではなく○○○です。。(3)82: 賑やかな問いだらけ(1)83: トップハンドトルク?スインガータイプ?インサイドアウト?デレックリー?(1)84: え~と、当店は1月1日(火曜日)のみ定休日とさせて頂きます(1)85: 個人ブログのようですが、、この方、凄すぎます。。(3)86: そう、「この時期に打ち込まなくて、いつ打ち込むんだ」ですよ!!(1)87: ベタのネタで感じる人生の不思議(1)88: ボールをミットで受けた瞬間立ち上がり二塁に送球の練習。カッコいい!けど、お気を付けて(8)89: 諏訪地域の野球チームを応援する!為に、貸し切り利用で大放出です!(1)90: 週末土日2日連続で、空からの白いにゃろう(1)91: ベースボールタイムズ『バッセン』最新号(第31号)を設置しました。(1)92: お花も太陽も冬模様(1)93: 水曜日は現在、午後5時オープンの3時間営業に変更しました。(1)94: 思いがけずヒョウが(を)(3)95: 中央道・笹子トンネル崩落事故(1)96: 天気図風のお味噌汁はいかがっすか~。(1)97: 恐れ入りますが、現在、冬季営業時間とさせて頂いております。(1)98: 信州野球専門誌ninesナインズに掲載で、皆様の多大なるご協力を頂きありがとうございました(1)99: 古き良き旧石器時代(1)100: 久し振りのベスト3で、おちょこN。(1)101: 私の説明が不甲斐なくとも、この企画はけして悪く無いです。(3)102: 15年前のストーブ修理に、かつて無い集中力を発揮。(7)103: ひざ掛けブランケットをどんどん使用して下さいね。テルテル坊主が可能です。(1)104: オフシーズン特別価格を開始しております!(1)105: 祝!200記事!(1)106: お待ちのお客様用にひざ掛けブランケットをご用意しました。(3)107: ある空間としてのバッティングセンター(1)108: ★新人日記 11/17★(7)109: 閲覧者数1,500人突破です。最初の頃と比べて2.688・・・・・。(3)110: 立石公園でそのショートコントは必須(11)111: 試練を共有しませんか?(3)112: ホームページという相棒(1)113: オフシーズンも皆様の気軽な練習場となれるように検討中(7)114: ★新人日記 11/10★(6)115: 野球動作はやはり全身の連動性。つまり全身運動。身体が締まってくる訳だ(3)116: 店内閲覧用雑誌として『信州野球専門誌 nines ナインズ』2012年11月号第9号を設置しました。(1)117: ベースボールタイムズ『バッセン』最新号(第30号)を設置しました。(3)118: ダメダコリャ(いかりや長介さん風で)(3)119: あなたも信州野球専門誌“nines ナインズ“に載りませんか?(5)120: 「金井圭介」さんはご存知ですよね?皆様。。(3)121: ここ数日、バッティングセンター内が風船だらけでご迷惑を・・・(1)122: 咲き続ける季節の花(1)123: 蜘蛛っちの憂鬱・もう勘弁編(1)124: 週末11月4日(日)の午前中に『秋のみんなの遊び場INあすなろ』(3)125: 「ユスリカ ビヨンド」が「閲覧者数1200人ビヨンド」に(1)126: 野球業界では必ず触れるだろうネタに必ず触れない掲示板(1)127: 更なる飛躍のバッティングダイエット(1)128: 諏訪バッティング ホットドリンキーズ(3)129: 世界は不思議で満ちている(3)130: スポーツの秋にあくまで健康の為。(家庭を壊してはいけません)(1)131: 最近、ネタの方向性が趣味の方に(1)132: 気温が下がると動きが遅い=変温動物=爬虫類=N(1)133: キッチュな可愛さでお客様をお出迎え(5)134: 検索すると実に100日以上ぶり(5)135: バッティングをするには恵まれない本日のコンディションと、恵まれている環境(3)136: 脳機能の不思議とインディアンとインド人をビシビシと感じられた一日(5)137: ストーブ記念日(3)138: LCV草野球大会のテレビ中継生放送、実況・解説まで聞きごたえあり(5)139: FC2ブログランキング野球部門で再び3位に上がるも撃沈(3)140: 蜘蛛っちの憂鬱(1)141: はしゃぎが冷めないうちの閲覧者数1100人突破(3)142: コーヒーに付いてるその名も「プロ野球 助っ人外国人フィギア」ぜよ~(5)143: 一つの幸せの空気を意識・体感(1)144: 喝!・巡回警察・偏見はいけません(1)145: 信州野球専門誌『nines ナインズ』を知っていますか?(3)146: ブログパーツがクッツイテルヨ!(1)147: ベースボールタイムズ『バッセン』最新号(第29号)を設置しました。(1)148: 祝!閲覧者数1000人突破。皆様に申し上げたい気持ち。(1)149: 台風と秋晴れの野球シーズン終盤(3)150: バッティングセンターを裏で支える専門業者(3)151: ホームラン賞の賞品を追加。皆様、どんどんホームランを狙ってくださいね!(1)152: LCV各種サービス申し込みで、バッティングメダル3枚プレゼント+α!! (3)153: 29日(土)に限り、午後1時オープンとさせて頂きます(1)154: 閲覧者数900人突破、そして150記事目の掲示板。掲・示・板!(3)155: 当店自動販売機、近々ホットを入れますのでもう少々お待ちください(3)156: ★新人日記 9/23★(6)157: 変わる父親像と変わらない眼差し(3)158: 手製の補修で長生き中(3)159: 今日ならカッコ良さも1.5割増しですよ(5)160: 立つ鳥跡を濁さずと人間が鳥さんに言うべき?(3)161: ソフトボールマシーンを直したい!(3)162: 時々思う、信州に来て良かったなぁ~と(3)163: ★新人日記 9/15★(6)164: 摩耗ボールのお譲りの件、今回は終了です。(1)165: 流れのおかしい宇宙教育リーダー(5)166: ユスリカリターンズ(3)167: 第17回ソフトボールレディース全国大会 長野県代表AVANCER ベスト8!!(5)168: 摩耗ボール排除中(3)169: え!知らなかったって?全然?そうなの?(1)170: 皆様の真剣さと野球が好きな気持ちに影響を受けている相変わらずのN(1)171: 目的の為なら手段を選ばず(3)172: 「第18回LCV草野球大会」皆様、頑張ってくださ~い!(1)173: 当掲示板は統計上も世界的にレアな物と出ました(3)174: 灯りの消えたスーパーマーケット(3)175: 今日は流れる秋風で(1)176: ベースボールタイムズ『バッセン』最新号(第28号)を設置しました。(3)177: 力の限り暴れまわってきてください!(3)178: おいおい、おもちゃや無いぞよ。。(11)179: 野球施設としてのバッティングセンター(兼アイデアも募集)(1)180: 副産物を頂いております。(3)181: あるバッターのちっちゃな話(1)182: ★新人日記 8/25★(4)183: ランダムマシーンのアーム先端新品取り換え実施(3)184: 小惑星イトカワの糸川英夫先生は、失敗ではなく成果と。(3)185: 楳図かずおさんとウォーリーを探せと従業員N(3)186: LCVさんと一緒に絶対に皆様にお得になる方法を思考中。(3)187: 従業員達の日記のような掲示板と化して。。(3)188: FC2ホームページランキング野球部門で2位になりました!(7)189: いちにち(1)190: いまだ現役シリーズ6 オート扇編(6)191: 夏が過ぎ風あざみ(1)192: 諏訪湖祭湖上花火大会。先輩方の想いも載せて。(1)193: 即興感2蜂編(蜘蛛編に続いて)(3)194: お盆期間中は営業時間拡大と無断駐車しないで~。のお知らせ(3)195: ★新人日記 8/12★(2)196: はい、本日は久々、豪雨の営業停止。しかもラウンド制。(3)197: 再び自転車に。(3)198: たまには時事ネタでも・・。(3)199: 本日8月8日のみ午後7時30分までの営業。(3)200: ★新人日記 8/5★(2)201: ★新人日記 8/4★(2)202: さらに調子に乗って、さらにさらにバットを追加(5)203: 店内使用のヘルメットをご用意しました。(5)204: ベースボールタイムズ『バッセン』最新号(第27号)を設置しました。(3)205: 祝!100記事!(3)206: 「みんなの遊び場」是非、次回開催には皆様お誘い合わせの上、遊びに来てくださ~い!(3)207: 考えるのではない、身体で感じ会得するのだ(1)208: ★新人日記 7/28★(2)209: 下諏訪夏休み児童の居場所づくり「みんなの遊び場」。(5)210: 大ファン(3)211: と言うことで頼みの綱はグーグル先生(3)212: 足の運びがイチロー似(3)213: 「あはは」と書いている場合ではない。(3)214: 自打球ならぬ自打バット。(5)215: Nのバッティング強化練習法;雨天のスタンスマット編(3)216: 微妙に変わって行く店内と相変わらずの私(3)217: 私、実は諏訪の夏って初めてなんです。(3)218: スタンスマット、一緒に諏訪バッティングセンターの新たな歴史を作らないか?(1)219: あっち行ったりこっち行ったりの105円カゴ(1)220: 店内閲覧用の新聞・冊子を設置しました。(1)221: ★新人日記 7/15★(2)222: バッティングゲージにハンガーを設置しました。(3)223: 標高の高い水害地域で住む我ら、スカイツリーネタに妻あきれ顔。(3)224: 2日前のこの地域の大豪雨は、当店も危ないところでした。(3)225: スピードガンが直りました!(1)226: バッティングゲージ内のお荷物置き場を設置。(3)227: ★新人日記 7/8★(6)228: 次の扉を開けると言う事。(4)229: 快音とポンプが送る、送り梅雨(3)230: 初のバッティングセンター風(1)231: そんな訳で微妙に変化している店内(3)232: 人生は変化すること(3)233: ベースボールタイムズ『バッセン』最新号(第26号)を設置しました。(5)234: トイレ手拭なだけに・・。(1)235: 本末転倒(1)236: 草抜き戦。(3)237: なぜ、ジャズにしたのかが聞きたい。(3)238: 2012年読売巨人軍サイン色紙を入手(5)239: スギちゃんからタモリさんへ(1)240: キッズバッティングマシーンの設置場所の行方。(5)241: 小さなことでも、さらなる高みを目指して。(5)242: 午後6時頃の蜘蛛さんのサタデーナイトフィーバー(3)243: どんなに歳をとっても(3)244: ただの自己判断です。(1)245: クロスロード;交差点(3)246: 台風でも当店のホームラン賞を。(3)247: いまだ現役シリーズ5 20円はがき編(3)248: いつかホームランを(2)249: あの頃の雲と同じ、相変わらずの色彩(3)250: ★新人日記 6/16★早くも晴れ女から雨女に転向したDより(4)251: 閲覧者数300人突破と家族サービス(3)252: 「青空」という題で何か小説を書きたい。(3)253: 古きを訪ねて新発見。(1)254: いつもの場所は色々なことがある場所。(1)255: 『空を見てる』(3)256: 業務命令?!(4)257: 一生懸命に沢山練習してきたみなさん!試合、頑張ってくださいー!(1)258: 球場の大歓声が聞こえる。(1)259: 諏訪バッティングセンターに素晴らしいマガジンラックが新しく入りました!(3)260: 試合はもうすぐ始まる。(3)261: 本日は午前10時よりオープンしました。ホームページは最新情報を常にアップしております。(3)262: バッティングセンターの周りの田んぼも減りつつありますね。(5)263: ★新人日記 6/2★(2)264: ベースボールタイムズ『バッセン』最新号(第25号)を設置しました。(4)265: 誰が何と言おうが否応なく営業中止だったぜぇ(3)266: 閲覧者数200人突破。私節全開の掲示板が。(1)267: スピッツは歌っていたっけな。「余計なことはしすぎるほど良いよ」(3)268: 風薫る五月!五月晴れ!と今日は『!』の日(1)269: バットをガサッと用意しました!(1)270: こんなところにも古き良き時代が見え隠れする昔ながらの諏訪バッティングセンター(1)271: 野球練習の奥深さに素人の私も感動。(1)272: 当サイトで不具合が発生した方、他にいらっしゃいますか?(4)273: 東京にいたら下敷きになっちゃうよ。(1)274: 名前を一般公募。たくさん案をくださーい!(3)275: いまだ現役シリーズ4 メローイエロー編(1)276: いまだ現役シリーズ3 直筆サイン色紙編(1)277: タ・イ・ミ・ン・グ(1)278: あ、もう一度「凄く」(1)279: 「金属バットも折れる」って知っていました?(1)280: そんな訳で、救急箱の常備完了。(1)281: 明日までには必ず用意します。(1)282: 今更ですが、本当にお気軽にお入りくださいね!(3)283: 左手でボールを取るって、どうやるのだろう?(1)284: ニッチェのぞうさんネタで見る女子野球の裾野。(1)285: 売り上げ倍増を阻止すべし!(3)286: 神の存在証明。(1)287: ゴールデンウィークに田舎に帰ってきて、ほっとするスピードガン(1)288: 明日は我が身のバッティングセンター;電話編(1)289: 「足りなかった野球チップス」と「いたずら坊主達」と「宣伝効果」。(1)290: 「ゲリラ豪雨」と「カルビー2012年プロ野球チップス・カード2枚付」(1)291: 謎のバッティング教室、現る(1)292: ベースボールタイムズ『バッセン』最新号を設置しました。(1)293: 全てのボールの新調入替!(1)294: 下諏訪町最大イベント『三角八丁』(1)295: 午前中、『上の原イーグルス』貸切利用でした。(1)296: 本日、営業時間を確定させました。(1)297: いまだ現役シリーズ2 Uの字トイレ手拭き(1)298: 意外に盛況、瓶のジュース(1)299: バッティングダイエット??(1)300: こんな寒い日に打撃中のお子様をお待ちの方は、室内のソファーもご利用ください。(1)301: ユスリカ大量発生中(3)302: ソフトボール故障中(1)303: スピードガン故障中(1)304: はじめまして(1)
page: 1 2 3 4 5 6 7 8
Copyright © since 2004 FC2 Inc. All Rights Reserved.