掲示板です。お気軽に!
2677583
検索:
OR
AND
■掲示板に戻る■
|
ホーム
|
使い方
|
携帯へURLを送る
|
管理
【「野球上達のカギ」なぜ野球に体幹が必要なのか?】
1:
従業員N
:
2025/10/15 (Wed) 10:56:51
本日10月15日水曜日、当店は毎週水曜日に限り夕方5時からのオープンとなります。水曜日は夕方からのお越しを心よりお待ちしております。
皆様には大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、かと言って私Nこの水曜日の時間を寝っ転がって休んでいる訳では決してございませんで、実は外部指導者として2校の小学校で、けん玉や一輪車、ジャグリング、ローラーバランス、フラフープ、自立倒立(壁や補助などを使わない倒立・逆立ち)など、基礎身体能力・体幹バランス向上を教えているのです。
けん玉と一輪車は、日本けん玉協会と日本一輪車協会の全国でも稀な双方の指導員資格を有しております。こういったことも、もし私Nで宜しければ何でも聞いてくださいね。
そう言えばこんなホームページがありましたので、今日はそちらをリンクで。
【「野球上達のカギ」なぜ野球に体幹が必要なのか?】
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=pfbid0AasYnvkVUHqQDPzVUHY9JneYzRsmH5j9BaHDvEJRDGfJgjR316JfyR3YhntcCkT8l&id=100063481633096
名前:
E-mail(省略可):
画像:
投稿前にプレビューする
Copyright © 1999-
FC2, inc
All Rights Reserved.