掲示板です。お気軽に!
2254752
検索:
OR
AND
■掲示板に戻る■
|
ホーム
|
使い方
|
携帯へURLを送る
|
管理
七草の日
1:
従業員N
:
2023/01/08 (Sun) 10:19:21
昨日の『七草の日』の食卓に、おにぎりが出てきました。
え、、おお、おにぎり!??確かにこのおにぎりには、あの七草が入り込んでいる。
こんなの初めて見た。それによく見ると小豆や芋らしき物まで入り込んでいて全体的に赤みかかっている。
そしてもっと不思議なのは、みんながそれを普通に食べていること、、ツッコミも入れず、、「こう言うのもいいよね~」とも言わず。きっとこれも諏訪特有の風習?
私Nも取り合えず食べてみるか、、まあ、それなりに美味しい。うん、確かに美味しいよ。
七草もしっかり入っているしね。お正月料理でカロリーの高いものばっかり食べていたしね。こういう時はこういった物が美味しいよね。で、でも・・。
ちょっと、息子にふってみるか、、遠まわしに。
私N「ねえ、七草って知ってる?」
次男「知ってるよ、学校で習った、セリ、ナズナ、ゴギョウ、・・・・」
私N「おお、そうそう、ちゃんと覚えているね。」
うん、普通の会話だ。ごく一般的な家庭にありそうな夕食の話題。それに私Nの認識もここまでは合っている。でも・・・
な ぜ 粥 で は 無 い ん だ?????
名前:
E-mail(省略可):
画像:
投稿前にプレビューする
Copyright © 1999-
FC2, inc
All Rights Reserved.