掲示板です。お気軽に! 1991844


早速、熟読中です。

1:従業員N :

2013/06/20 (Thu) 19:45:48

梅雨前線や台風の影響でこんな天気ですが、それでも負けずにウインチでワイヤーを伸ばしバッティングセンターを囲っている全てのネットを降ろして破れ個所の補修。
案の定、本格的に雨が降ってきましたが、構わずカッパを着て作業。ふん!雨なんかに予定をずらされてたまるか!これがバッティングセンター従業員の職人魂だ!!(ちくしょー、、別にあえて今日やる必要が無いのに、、雨ん中で何でこんなことしてんだ、、晴れた日にやれば良かった、、)

さて、8時半からネット補修をしていますので、疲れちゃってちょっと休憩。この時間は昨日買って来た店内閲覧用冊子の『キミは松井か、イチローか、野球革命4スタンス理論』を熟読中。
この本を買う時にも幾つかの本屋を回りまして、野球技術関連の書籍を色々と随分と立ち読みさせて貰いましたが(本屋さんごめんなさい)、、、、やはり、どうもこの本はそれらと全く違うようです!!

この本も野球理論で、大まかには技術教本だとは思うのですが、大事なところで出てくる言葉が「体幹」、それからは「無意識」とか「本能的」とか(え?)、、、さらに「練習」と「根性」(おお、、野球理論でしかも今の時代で?スポ根?)、、そして最後に重要なのは「感性」と。ほえ~感性って言われても、、、最後のあとがきでは、「いかに野生に戻れるかが大切!」って、もう野球教本とは思えない発言連発でしょ!
抜粋させて頂くと
「この本に書いてある事は、すべて当たり前の原則に過ぎません。自分に適った原則をクタクタになるまで練習して叩き込むことによって、試合では何も考えなくても自然と反応できる身体が作られるのです」

うむ~、、これではまるで寅さんの「それを言っちゃあ~お仕舞いよ」的な感もありますが、、しかし、だからこそスポーツを長年やってきた私Nも魅かれる多くの説明が載っているのです。一言で言ってしまえば、そう、身体の「原則」なのです。
私Nのように「職人魂!!」とか言って意固地になって頑張っていてもダメらしいのです。身体の合理的原則を知って自分に合ったスタイル(打ち方・投げ方・捕り方)で。イチローの様にと。
(ほ~、、イチロー選手と聞くと、今までの説明も理解できる気がしますね、、無意識、本能、練習、感性、、、)

昨日の記事での“原村のUさん”のコメントでもありますように、
>この理論を現役時代に知っていたらなぁ・・・と今でも思います。

ですね、、私もです、、まさしく。もちろん、あの時代にこの考え方はありませんで、、完全に古い体育会系気質で精神論全開、うさぎ跳もまだやらされていましたし。

さらにUさん曰く、これは野球どうこうと言う前に
>いわゆる身体論(の原則)なので、野球に限らず他のスポーツでも応用できます。また当然、カラオケや包丁や介護などスポーツ以外にも!

ほ、包丁も?????
網羅の範囲が広すぎるでしょ!まあつまり、身体の使い方の原則と。

そんな訳で、昨日も書きましたが、店内閲覧用冊子の棚に置いておきますので、見ていってくださいね。せっかく買ったので。
それにこの本、なんとアマゾン総合1位、楽天ブックス1位を獲得、テレビ朝日「ナンだ!?」でも取り上げられ大反響ですって!?ほえ~知らんかったなぁ、、。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.