掲示板です。お気軽に! 2007221


我が地元の野球チーム

1:従業員N :

2015/02/14 (Sat) 12:50:46

昨日も書き込みました我が地元の“下諏訪向陽高校野球部”。
皆様、この向陽高校野球部の部員達が毎週水曜日の朝早くに下諏訪地域のゴミ拾い、また下諏訪駅にて全ての通行人へ元気の良い挨拶を繰り返しているのはご存知でしょうか?

しかも、ここ最近のマイナス6度や7度の寒冷期でも。素晴らしいことではないでしょうか。町民の一人として私Nからもお礼を申し上げます。いつも町の為にありとうございます!

今週は1週間のうちに2回もの「貸し切りご利用」も、部員全員が学校からランニングで当店に来るという地元ならではの集合方法。
そして、監督さんから激しい檄も飛ぶ一球入魂の練習シーンへ。
「今、うまく出来無いものを『出来無いのが当たり前』と思ってやっているようではダメだ!それを『出来るのが当たり前』にしなければならないんだから!」と。

う・・・その通りです。
隅の方でフィールド上のボール流れを確認している最中で耳に飛び込んできた監督さんの檄を、私Nは痛切に実感しておりました。そう、僕はどこかで“うぐいすの谷渡り”や“一回転飛行機”なんて出来無いのが当たり前と思ってやっているからダメなんだ、、。
http://batting.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=4976178『バッティング上達曲線のお話』

あ、すいません、また、、、えっっと、話を戻しまして、、私Nが申し上げたいのは、、高校球児達にはそんな檄を飛ばしてくださる監督・コーチへ感謝の心を持って貰いたい、と老婆心ながら強く感じるのです。
今の時代、社会に出たら全てを自分で気が付かなければ、そして上達しなければならなく、誰も注意や助言などしてくれません。出来ない人間は誰からも相手にされないのですから。

では、毎週の朝の活動も下諏訪町民はしっかりと見ております。下諏訪町唯一の高校、下諏訪向陽高校の野球部は監督さんの檄に鍛えられた堂々たるチームとして、今シーズンも多くの大会に勝ち上がってくれるでしょう。町民全員で応援しております!
http://batting.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=4716335『第130回春季北信越高校野球県大会で“下諏訪向陽高校”ベスト4!』

我が地元の下諏訪町では、明日の15日(日)“下諏訪TYツインズ”の野球体験教室も実施です!
http://batting.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=5020158『きっとチームに入ったらもっともっと野球が好きになるし、どんどん上手くなっていく』

当店諏訪バッティングセンターは、我が地元の諏訪地域の野球チーム・ソフトボールチームを応援しております!

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.