掲示板です。お気軽に! 2007166


心地良い夜風の舞う諏訪バッティングセンター

1:従業員N :

2013/07/17 (Wed) 20:38:02

今日のようなザーとくる夕立がありますと、この時間はなかなか心地良い夜風の舞う諏訪バッティングセンターになります。
その夕立の時だけは、その豪雨に緊急用第二排水ポンプ作動で営業中断寸前の、気が気でない諏訪バッティングセンターでしたが。

日本の夕立って、こんな東南アジアのスコールみたいなものでしたっけ?子供の頃はもう少し容赦した雨降りだった気もしますが。地球温暖化で日本も熱帯雨林気候でしょうか??
それでは、度々恒例のグーグル先生のご登場で、、、、え~ウィキ参照でなになに?

『学術用語としても日常語としても、スコールは(豪雨ではなく)突発的な風の強まりを指す。1962年に世界気象機関 (WMO) はスコールを「毎秒8m以上の風速増加を伴い、最大風速が11m/秒以上で、1分以上継続する」ものと定義した。しかし通常、この突然の烈風はしばしば強い降水を伴う。日本人がしばしば夕立のような突然の雨の意味で誤用するスコールは、英語ではシャワー(shower)である。』

ほえ~、、スコールは“雨”じゃ無くて、“風”の定義なんですね。皆様、ご存知でした?私Nは初めて知りましたね。グーグル先生ありがとうございます。
私Nはその熱帯雨林地域のインドネシア滞在歴が長いのですが、あの地域のスコールと本日の下諏訪の夕立はそう変わりが無いくらいの激しい降水さで・・・え?そんな話はどうでもいいって??失礼を致しました。。
http://batting.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=4314407『昨日の記事の続き、、、人生に乾杯』

ちなみにまさに本日、以前オーナーに買って貰った高圧洗浄機で店内を清掃しながら、その高圧の水の噴射を逃げ回る息子にガンガン浴びせながら、「おりゃ~スコールじゃー!!」と楽しんでいたのは私Nです。
http://batting.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=4285671『エクストリーム ボジティブ ワンダーランド』

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.